施工事例紹介

Example

2019.06.18

剪定を行いました【練馬区】

オリーブの剪定を行いました。

剪定前の状況です(2019年2月)。
大分枝が伸びてしまっています。

イメージ1

イメージ2

剪定後です↓
2~3月はオリーブの休眠期で剪定による樹木への負担が少ない時期ということもあり、かなりスッキリと剪定しました。

イメージ3

イメージ4

その後の経過です(2019年6月)↓
コンパクトにまとまっています。

イメージ5

イメージ6

オリーブは、環境さえ合えばとても生育旺盛な樹木です。
切り過ぎたように感じても、気温が高くなればぐんぐん伸びます。
コントロールにやや手間がかかってしまうのですが、こまめにお手入れして美観を維持しましょう。

オリーブといえば、オリンピック。
オリーブの冠は、オリンピックの勝者へ贈呈されます。
それは、古代ギリシャの英雄ヘラクレスがオリンピアの庭に植えたオリーブの枝をオリンピックの勝者に与えたことが由来だそうです。

このあたりのお話は掘り下げてゆくと深いので、この辺で…。

< < 施工事例一覧に戻る